2019/08/14(水)
立ち上がりの腰痛の原因は!?
カテゴリー:腰痛
from 自宅のデスクより
こんにちは!
神戸市北区の腰痛専門
さより整体院の岸です
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます!
今日は立ち上がりの時に腰が痛くなる原因について
お話したいと思います。
それは大殿筋という筋肉です!
この筋肉は、骨盤について股関節につく
非常に大きなお尻の筋肉です。
この筋肉は大きく使われることが多く
硬くなることで骨盤のズレや背骨、膝のズレを起こします。
ズレが起きれば、その上についている筋肉もズレ、
硬くなり、最終的に痛みになります。
特に立ち上がる時には
股関節や骨盤が大きく動きますが
大殿筋が硬いと
股関節や骨盤の動きが不十分となり
腰に痛みを感じやすくなります。
では、あなたの腰痛は
大殿筋が原因なのか?
大殿筋を軟らかくするには
どうしたらいいのか?
それについては動画でお伝えします。
ぜひご覧ください。
↓
↓
↓
本日も最後までご覧いただき
本当にありがとうございました!